よくあるご質問
見積もり担当者が作業に来られるのでしょうか?
弊社は専任担当制度を採用しておりますので、
作業前の事前準備から作業終了後の会計まで責任を持って担当させていただいております。
遺品整理の作業はどれくらい時間がかかりますか?
現場の間取りや駐車環境、物量などの状況によって遺品整理作業にかかる時間は変わってきます。ご依頼主様のご要望にできる限り対応できるよう作業をご提案させていただきますが、平均1日(4時間〜6時間程度)で作業を終えることが多いです。
作業後に追加料金が発生する場合はありますか?
もちろん追加料金は発生いたしません。
作業当日に追加サービスが発生しない限り、追加料金が発生する事はございませんのでご安心くださいませ。
作業日当日の立会いは必要でしょうか?
お住まいが遠方などの理由で、当日の立会いが難しい場合でもご対応させていただきます。
ただし故人さまの想いが詰まった遺品ですので基本的には作業前、作業後には立ち会いをお願いしております。
買取りは可能ですか?
もちろん可能です。弊社は専門鑑定士が常駐している為、正確な査定が可能になっております。
買取額を遺品整理費用から減額させていただくサービスも行なっております。
料金のお支払いはどうすればいいですか?
基本的には作業終了時に一括精算とさせていただいております。
作業させていただいたお宅の最終確認をしていただいてからのご精算をお願い致します。
またクレジットカード払いにも御対応させていただいております。
全く整理、仕分けができていないのですが依頼できますでしょうか?
はい!もちろんです!現状のままから整理させていただきますので!お気軽にご相談ください!
不用品はどのように処分しているのですか?
一般廃棄物収集運搬業者と提携していますので依頼しお客様宅から搬出し処分させていただいております。